今回は投資初心者におすすめのサービス「LINE証券」についてご紹介します!
スマホを持っている方なら誰もが使っているLINEが「LINE証券」のサービスを開始して2年が経過しました。
2021年8月26日のプレスリリースによると80万口座を突破して「スマホ証券利用率」でNo.1を獲得したそうです。
LINE証券株式会社(本社:東京都品川区、代表取締役Co-CEO:落合 紀貴・米永 吉和)が提供するスマホ投資サービス「LINE証券」は、この度サービス開始から2年を迎え、口座開設数80万口座を突破いたしましたのでお知らせいたします。
併せて、株式会社ショッパーズアイが実施したインターネット調査において、「スマホ証券利用率」でNo.1を獲得しましたのでお知らせいたします。
【LINE証券】サービス開始から2年で80万口座を突破!「スマホ証券利用率」 でNo.1 を獲得
慣れ親しんだLINEの画面から投資することができるとあって、「LINE証券が気になる!」という方も多いと思います。
今回はLINE証券はどんな人におすすめで本当に儲かるのか、そしてメリット・デメリットの視点からサービス内容をご紹介していきます。
- この記事を書いた人
Twitter(@sawao_kabu)
結論:LINE証券は投資未経験者でも利益を出せる
まず結論から言いますと、LINE証券を使えば投資初心者でも利益を出すことは可能です。
ただし、あくまでもLINE証券は少額投資向けのサービスなので大きな利益を出すには不向きということを最初に理解しておいたほうが良いですね。
もしSBI証券や楽天証券に口座を開設して100万円以上の金融資産を保有しているのならば、LINE証券に口座を開設する必要はないでしょう。LINE証券はこれから投資を始める方や初心者向きのサービスになります。
- 少額で株式投資を始めたい方
- 初めて証券口座を開設する方
- スマホで株式投資をしたい方
LINE証券について
LINE証券は、LINE証券株式会社が運営する非対面式の証券サービスです。
野村證券の親会社である「野村ホールディングス」とLINEの子会社である「LINE Financial」が共同開発し、資本金200億円の財務状況とLINEによる顧客基盤を背景に利用者が増えています。
LINE証券のおかげで「投資」の敷居がぐっと下がりましたね!
それではLINE証券のメリット、デメリットをご紹介していきます。
メリット
口座開設がスマホから可能
LINE証券はスマホで口座開設ができます。開設費用は無料で申し込みから最短で翌営業日から取引が始めることができます。
他の証券会社の口座開設の場合は書類は書類を取り寄せるところから始まり、申込用紙を記入、本人確認書類のコピー、そして郵送という流れになり1週間~10日程度かかってしまいます。
最近は投資ブームにより証券会社によってはそれ以上の日数がかかることもあるようです。
書類に不備があって差し戻しになると一気に萎えてしまうことも・・・
数百円の小額で株主になれる
LINE証券は数百円の少額で株主になることができます。
一般的に株式取引は100株単位で行われますが、LINE証券では「いちかぶ(単元未満株)」の取引が可能で、対象銘柄なら1株から売買することができます。
例えば1株800円の株を保有しようとすると一般的には100株単位の取引で最低でも8万円の資金が必要なります。
それがLINE証券では1株の800円から買うことができるので大きな資金がなくても投資することができます。
投資初心者にとって大事なのが「小さく始める」ということです。
資金のすべてを投資につぎ込んで株価の上下に毎日気を取られているようでは長続きせず、私生活にも影響が出てきます。
LINE証券なら余剰資金のほんの一部を使って投資をスタートすることができるので小さく始めるには最適ですね。
私も、One Tap Buy(現PayPay証券)で10万円を投資して株を保有する感覚を掴み、SBI証券と楽天証券に口座を開設して投資額を大きくしていきました。
現物取引買付手数料が0円
LINE証券では現物取引において買付手数料が無料です。
SBI証券や楽天証券など一般的な証券口座では取引を行う際に一定額の手数料を支払う必要があるため、購入時に手数料が上乗せされ、想定よりも多くの購入資金が必要になることもあります。
LINE証券なら現物取引において買付手数料がかからないため、気軽に購入することができます。
キャンペーンやタイムセールが豊富
LINE証券は「株のタイムセール」など他の証券会社にはないキャンペーンを実施していることが大きな特長です。
「株のタイムセール」では3%~7%割引が適用された価格で対象の銘柄を購入できます。さらに、タイムセールで買付した銘柄も前述のとおり取引手数料がかからないことも嬉しいポイントです。
口座開設時のタイミングで迷っている方は、その時にキャンペーンをやっているかどうかで判断しても良さそうですね。
その際はキャンペーン期間中に取引ができるように余裕をもって口座開設を申し込みましょう。
21時までの夜間取引も可能
LINE証券は21時まで取引が可能です。
通常、株の取引は株式市場が開かれている平日9時〜15時の間に行われており、それ以外の時間には原則的に取引は行われません。
一部の大手ネット証券会社では証券取引所を介さないPTS(私設取引システム)により株式市場の営業時間外でも取引が可能です。そしてLINE証券でも17時~21時の夜間取引が可能です。
日中スマホを見ることが難しい方にとっては夜間取引に対応しているのはうれしいポイントですね。LINE証券なら帰りの電車の中でもスマホから簡単に取引ができます。
デメリット
NISAが利用できない
LINE証券はNISA・つみたてNISAに対応していません。NISA・つみたてNISAの利用を考えている方は他の証券会社を利用して、NISA口座以外の少額投資をLINE証券で行うことをおすすめします。
NISAとは?
毎年一定金額の範囲内で購入した金融商品から得られる利益が非課税になる制度です。
取扱商品が少ない
LINE証券はSBI証券や楽天証券など、他のネット証券と比較して取り扱っている金融商品は少なめです。
いろいろな銘柄を買いたい方にとってはデメリットではありますが、東証上場株式の他、ETFや投資信託など基本的な金融商品は購入可能であるため、初心者にとっては必要十分といえると思います。
金融商品が少ない反面、ハイリスクな商品があらかじめ取引対象外となっている点はメリットとも言えそうです。
LINE証券の口コミ
LINE証券を始めたかたの口コミを集めてみました!
LINE証券の口座開設で3株もらえました❣️キャッシュバックよりちょっと嬉しいかも💕 pic.twitter.com/NSKBnbtZz2
— びたー@複業ブロガー (@sweetlifewizxx) September 9, 2021
明日17時からLINE証券株のタイムセールがございます🌱✨
— あめあめ☔️初心者看護師🐰 (@an_sakura29) September 8, 2021
一回で購入できるの約三万円ですが、バカにできない私の大切な資産です。(可能な限り)毎月参加して、購入後は売らないようにしてます🥰 pic.twitter.com/CrwgQoOy2b
LINE証券始めてから平日が楽しくなってきたなー(*´◒`*)株価下がったら悲しいんだろうけど。。
— コガネムシ子 (@koganemu444) September 10, 2021
いいときに始めたかも!
LINE証券のキャンペーンで頂いた株、5%くらい上がったので売却しました🥺(今日でちょうど1ヶ月)
— m子@投資初心者🔰 (@love_xyz16) September 10, 2021
代わりに他の株買いました🥰上がるといいなぁ pic.twitter.com/iqUrNXetQg
口座開設時のキャンペーンや株のタイムセールを上手く活用しながら利益を出していますね!
まとめ
今回ご紹介した通り、LINE証券はスマホのLINEアプリ上で数百円から気軽に株主になれるのが最大のメリットです。
「投資は興味があるけど、損するのが怖いなぁ…」なんて方は利益については一旦置いておいて、投資の経験値を高めるためにLINE証券を始めてみるのもいいかもしませんね!
そして利益を出す感覚を掴んでSBI証券や楽天証券で本格的な投資にステップアップしていきましょう!