
2020年6月より、無印良品を展開している良品計画とローソンが提携を開始しました。現在一部のローソンで無印良品の商品を販売しています!
現在、約100店舗で「無印良品」商品(約500品目)を取扱い中です♪「素材を生かしたカレー バターチキン(税込350円)」など人気商品もあります。お近くの方はぜひお店でチェックしてみてください(^^)
— ローソン (@akiko_lawson) May 17, 2021
▼詳細はコチラhttps://t.co/wqrk5Xvn7B
#ローソン #MUJI #無印良品 pic.twitter.com/fvApdpzUVu
無印良品が買えるローソンは福岡にある?
福岡で無印良品を取り扱っているローソンは残念ながら1店舗もありません。
展開が開始された際には、当ブログでも紹介していきます!






無印ローソンを利用した方の口コミ
久しぶりにローソン入ったんだけど、今こんな感じになってるんだね☺️片側全部無印だった🥰わくわくしちゃう😳 pic.twitter.com/ms4KPPYxvR
— 小娘。ディラ♡(-12.9) (@KumiR32) September 11, 2021
ローソンが無印良品とコラボ始めたぞ!
— リエンス (@riensu) April 12, 2021
バウムやレトルトはもちろん、靴下やインナー、ハンガーやカトラリーまで!!
最強! pic.twitter.com/L3fPUBFv1d
ローソンに無印!!!
— しむしむ@CS-C広報〽︎ (@csc_koho) September 16, 2021
無印行きたいけど近くにないなーと思ってたら、会社帰りのローソンにあった!品揃えも豊富。これは便利✨
ここのローソン行くこと増えそうだな🤣#無印良品 #ローソン pic.twitter.com/nWYDbQ3pjc
最寄りのローソン、圧倒的無印コーナーができてる。レトルトめっちゃ充実しててソロキャンや登山にはありがたい… pic.twitter.com/yMtmsDSZHO
— えぞしか🐔🐔 (@ezodeer_takezo) April 25, 2021



本当にローソンの一角が無印になっている感じですね!全国展開が待ち遠しいですね!
以前はファミマで買えた無印良品
無印良品は過去に全国のファミリーマート約16,000店で販売されていた時代がありました。
当時販売された商品は文具を中心に80品目ほどで、ファミマ店舗内での存在感も薄く売上も低調だったそうです。需要がないと見込んだファミリーマートは2019年1月をもって無印良品と決別。取り扱いを終了しました。
その後、無印良品はレトルトカレーを中心に食料品を拡充、衣類や化粧品も品ぞろえが豊富となり好調な業績を維持しています。
そして2020年6月から始まったローソンとの提携。既存の無印良品は店舗の多くが駅前のビルや郊外の量販店に出店しており、少し足を伸ばして買いに行くイメージでしたが、ローソンとの提携でいつでも手軽に買えるようになります。
さらに取り扱う商品もファミマ時代から一気に増えて500品目に増加。



無印良品を取り扱う店舗が全国的に広がれば、今よりもっと生活に密着した存在になっていきそうですね!