クラウドファンディングサイト「Makuake(マクアケ)」で先行販売による支援を募ってから、あっという間に予定数が完売となるなど話題になっている「レトルト亭」。
先行販売分がMakuakeのサポーターのもとに届き始め、キッチンで活躍している様子が話題になってきていますね。
さらに便利なキッチン家電として数多くのテレビ番組でも取り上げられています。
先行販売に間に合わなかった方は一般発売を心待ちにしていることと思います。
レトルト亭を知った時にはクラウドファンディングが終了していた…
一般発売がいつなのか知りたい…
そんな方のために今回はレトルト亭がいつから一般発売になるのか、価格や購入できる店舗について詳しく見ていきたいと思います。
さらに先行販売で手に入れた方が早速レビューしており、中には「レトルトが破裂した!」などという口コミもあるようなので、そのあたりも見ていきましょう。
私もレトルト亭を知った時にはクラウドファンディングが終了していたので、我が家も早く一般発売で買いたいと思っています。
- レトルト亭の基本スペック
- レトルト亭の一般発売時期
- ネットでの販売について
- 店舗での販売について
- パウチが破裂した記事について
- レトルト亭の口コミ
それでは順番に見ていきましょう!
結論:レトルト亭の発売は2022年1月28日
一部の家電量販店のオンラインショップでは予約を開始していますがレトルト亭は一般発売前の商品なので、現時点でWEBや店舗ですぐに購入することはできません。
一般発売の開始日は二転三転した結果、2022年1月28日に正式決定しました。
- 当初:2021年11月中旬を予定
⇒Makuakeで販売した製品にパウチ破裂の恐れがあったためいったん白紙に。 - 2022年1月17日:2022年1月下旬に一般発売することを発表(1月28日の発売が濃厚に)
⇒新型コロナによるコンテナ不足、メディアでの反響が大きく初回分から品薄状態に。 - 2022年1月21日:公式サイトで入荷が2022年2月中旬~下旬頃になる見込みと発表
⇒一般発売は2022年1月28日、品薄解消は3月頃と予想
物流増に伴うコンテナの不足及び、通関の混雑等により日本への輸送が大幅に遅れている状況でございます。
また、メディアやSNSの影響もあり、初回計画を大きく上回る受注を頂きましたので、店頭販売及び、皆さまのお手元へ商品到着が遅れますことを深くお詫び申し上げます。新型コロナウィルスによる発売日遅延に関するご連絡
入荷に関しましては、現在2月中旬~下旬を想定しております。
今すぐに予約を入れたいならヤマダ電機がおすすめです!
ヤマダ電機オンラインショップ「ヤマダウェブコム」で予約受付中!
ヤマダ電機のオンラインショップ「ヤマダウェブコム」がレトルト亭の予約が開始しました!
一般発売が開始となればさらに品薄となることが予想されるため、確実にレトルト亭を手に入れたい方は予約することをおすすめします!
現時点でレトルト亭は楽天市場、Amazonでは購入することができず、大手家電量販店が直営のオンラインショップで優先的に販売していくことが予想されます。
楽天市場・Yahoo!ショッピングでの予約を受け付ける店舗も!
楽天市場、Yahoo!ショッピングでもレトルト亭を取り扱う店舗が出てきました。
一部店舗において定価より高い価格に設定している店舗あるためご注意ください。
確実に定価で購入するならばヤマダドットコムなど家電量販店直営のオンラインショップで買うことをおすすめします。
全国ネットのテレビ番組で取り上げられたことで一気に知名度が上がり品薄が続きそうですね・・・
1月18日放送の「家事ヤロウ!!!」でレトルト亭が紹介
TBS系列で毎週火曜日のよるに放送されている「家事ヤロウ!!!」でレトルト亭が紹介されました!
一般発売前からすでに話題となっているだけに、全国ネットのゴールデン番組で紹介されたことで、さらに認知度が高まりそうですね。
一般発売開始時は品薄になるかもしれません…その時は需要が落ち着くまで待とうと思います。
レトルト亭とは?
手軽なレトルトをさらに手軽にするキッチン家電
レトルト亭は湯煎やラップが一切不要でレトルトパウチを温めることができるキッチン家電です!
カレーをはじめパスタソースや丼ぶりの具など多種多様な商品が販売されているレトルト食品。
コロナ禍によるテレワーク時に手軽にランチを済ませたいというニーズにより市場は拡大を続けていますね。
特にカレーはレトルトがルーを売上高を上回り続けており、日本人にとってカレーは「食材を揃えて作るもの」から「温めて手軽に食べるもの」に変わってきています。
そして最近のレトルトはパウチに入った状態のままレンジアップできるタイプも増えてきましたが、湯煎もしくは皿に移してレンジアップがほとんどを占めています。
普段台所に立たない方や、本当に疲れているときには「鍋に水をためて温める」その行為すら面倒…
デザイン家電メーカーのアピックスインターナショナルが手掛けた「レトルト亭」はそんな方にとっての救世主、手軽なレトルトをさらに手軽にするキッチン家電です。
レトルト亭の使い方
「レトルト亭」の使い方はいたってシンプル。
食パン用のポップアップトースターのようにレトルトパウチを本体にセットして容量にあわせてダイヤルを回すだけです。
ガスもお湯もラップも必要ない、時短かつエコなキッチンアイテムですね。
我が家では無印カレーを頻繁に食べているので、サクッと温めたいときに活躍してくれそうです。
レトルト亭スペック
- 品名
レトルト亭 - メーカー
アピックスインターナショナル - 品番
ARM-110 - 本体サイズ
(約)幅 255×奥行 80×高さ 200mm - 本体質量
(約)1.5kg - 消費電力
200W - 電源コード長さ
(約)1.8m
一般発売はいつ?価格は?
クラウドファンディングサイト・Makuakeでの先行販売は終了しており、レトルト亭を手に入れるには一般発売されるのを待つしかありません。
前述の通り一般発売は2022年1月28日、品薄が解消されてくるのが2022年の3月頃と見込まれており、価格は7,680円程度になりそうです。
先行販売分がメルカリ等で転売されていますが、高額になっているため一般発売まで待った方が良いでしょう。
楽天市場やAmazon、Yahoo!ショッピングで買える?
現時点でAmazonでは販売していないため、ネットで購入するなら楽天またはYahoo!ショッピングが狙い目となっています。
一時、WEBは大手家電量販店のオンラインショップのみで取り扱いされていましたが、楽天やYahoo!ショッピングで買えるとなるとポイントで買ってみようかな、という方も多そうですね。
価格はメーカー希望価格の7,680円で販売しているところが多いようです。
ヨドバシやヤマダ電機の店舗で買うことはできる?
加湿器やサーキュレーターなどが中心のAPIXのデザイン家電は、ヨドバシカメラやヤマダ電機といった家電量販店でも販売されています。
そのためレトルト亭も家電量販店で購入できるようになる可能性が高いです。
ただしMakuakeでの先行販売が一瞬で完売になったことからも、ネットでの販売と同様に一般発売開始直後は供給が追い付かず一時的には品薄になる可能性が高いと思います。
すぐに購入したいという方は家電量販店を回るよりもまずはネットで探した方が良いでしょう。
ヤマダ電機のオンラインショップ「ヤマダウェブコム」が予約開始
2022年1月22日現在、ヤマダ電機のヤマダウェブコムなどでレトルト亭の予約受付を開始しています。
サイト上では「メーカー発売予定日 2022年1月28日」と記載されているため、もしかすると初回分の在庫を確保している可能性もあります。
いち早くレトルト亭を手に入れたい方は予約してみるのもいいかもしれません。
レトルトが破裂する?買っても大丈夫?
Makuakeの先行販売分が到着し始めた11月上旬ごろから「レトルト亭を使ったらパウチが破裂した!」という記事がネット上で話題となりました。
当時の状況を尋ねると、パウチが膨張して上部の圧着部分が圧迫され、破裂したとのこと。その後、飛び散らないようラップで包んで再度試したところ、破裂はしなかったものの、調理器の中でパウチがふくらみ、5分ほど冷まさないと取り出せなかったといいます。
レトルト食品を温める家電 「パウチが破裂してカレーが飛び散った」報告が話題 メーカーに使用の注意点を聞いた
こちらが破裂したとされるパウチの画像です。
原因や注意点は メーカーに聞きました
— ねとらぼ (@itm_nlab) November 5, 2021
お湯・ラップ不要でレトルト温められる家電 一部でパウチ破裂の報告 メーカーに使用の注意点を聞いた https://t.co/nt6EU6dIVA pic.twitter.com/025sPTzJki
確かに開封したかのようにパウチの上が裂けていますね…
記事によるとパウチの過加熱により中身が膨張する可能性があるとのことです。特にキーマカレーなど油分が多い食品の場合は膨張する可能性が高いため過加熱に注意が必要です。
レトルト亭はパウチの容量に合わせて三段階で加熱時間を設定できるようになっているため、推奨されている時間を守って使いましょう。
パウチ破裂対策の追加部品発送を発表、一般発売についても言及
12月17日にMakuakeの活動レポートでパウチ破裂を防止する追加部品の発送が発表されました。
年末から年明けにかけてMakuakeでレトルト亭を購入した方に向けて順次発送されるとのことです。
先日書面でお伝えいたしましたご使用方法に関する注意喚起に加え、皆様により安心してご使用いただけるように、追加部品をお届けする措置をとらせていただくこととなりました。
この部品は、余分な熱の放出を促し、パウチへの加圧による突沸の発生を軽減する為の物です。
レトルト亭の調査と対応について(Makuake活動レポート)
活動レポートによるとパウチの破裂は加熱による「突沸」が原因で、この追加部品により余分な熱が放出されて破裂防止に繋がるとのことです。
さらに活動レポートは一般発売される製品版についても言及されていました。
これから一般販売を行います製品版には、こちらの部品ではなく、同様に投入口の開口を大きくする改良を加え、展開させていただきます。
製品版はしっかりと対策されて発売されるとのことで安心ですね。
レトルト亭の口コミ
Makuakeの先行販売でレトルト亭をゲットした皆さんの口コミをピックアップしてみました!
レトルトをお湯使わずに温められる「レトルト亭」届いた!音も含めて感覚的にはほぼトースターだ、これ笑
— はせがわ(雑談) (@hasex_spa) October 27, 2021
セットしたらほっとけるのはラク!ユッケジャンスープ温めて、別にレンチンした野菜にかけて食べた😌 pic.twitter.com/LqGoZAFq51
少し前にTwitterで見かけたお湯なしでレトルトパウチを温められるレトルト亭が届いた。容量的に1人分なので2つ以上は鍋の方が効率良さげかな。鍋要らずだから片付け要らんのは良いね。あとタイマーがうるさい。 pic.twitter.com/iaPnaEZBvN
— おじ (@ojirzea) November 1, 2021
届いてからずっと開けてなかった湯煎しないでレトルト食品温められるレトルト亭使ってみた pic.twitter.com/8Rj3fsImmM
— 白色 (@White10F) October 31, 2021
レトルト亭でパスタソースちゃんと温まりました。
— Atsushi (@atu256) October 28, 2021
結構便利です – https://t.co/qNxBmJThgT pic.twitter.com/g7QZsJ6Mux
レトルト亭、仕事場のデスクで重宝することが判明。
— 野又わん (@nomatawan) November 3, 2021
気軽に湯沸かし出来ない環境では真価を発揮しそう。200Wで済むのも良い。 pic.twitter.com/gxOShg7ArG
レトルト亭届いたので試してみました。
— izm (@izm) October 26, 2021
昔のレトルターと比べて温めるための抑えがあるのが違いですね。
ただし温めすぎると三枚目にあるようにレトルトがパンパンになるので監視して爆発しそうなパンパン具合になったらコンセント引っこ抜くという運用になりそう。む、むずい… pic.twitter.com/wPHnu8oL9M
皆さん早速レトルト亭で手軽にパウチを温めているようですね。
職場で使えば湯煎やラップなしにレトルト食品を食べることができるので便利だなと思いました。
そして気になるパウチ破裂問題、中にはパウチが膨らんでいる方もいるのでやはり過加熱には気を付けたいですね。
まとめ
レトルト亭は現在Makuake先行発売分の約3,000台のみ流通しており、一般発売が開始となれば多くのご家庭でレトルト食品をさらに手軽な存在にしてくれそうです。
私もレトルトにはお世話になっているので、我が家でも購入したいと思います。
最後までご覧いただきありがとうございました!